飯寿しの一種であるハタハタ寿しは、米どころ秋田らしく米飯と麹をふんだんに使っているのが特徴で、秋田のハレの日の定番料理です。ハタハタは、藩政時代から、県内全域で食され、秋田県の魚として県民に愛されてきました。
ハタハタ寿しは、作り方が地域によって少し違いがあり、ハタハタをすぐに塩漬けをする方法や、水にしばらく漬けてぬめりと血を除いてから処理する方法などその風土にあった作り方が受け継がれてきています。
当店の「ハタハタ寿し」は、秋田県産のハタハタと秋田県産米を主原料に、昔ながらの伝統を重んじて、紫のり、にんじん、ゆず、麹等を加え、塩・酢にて一ヶ月間漬け込んでおり、明治時代からの手作りの製法を守り続けております。
原材料は変えずに"より良いもの"を求め、増田町の米麹や福島県いわき市の古酒を使用し、伝統を継承しつつさらなる美味しさを追求してきました。また、にかほ市産ゆずの爽やかな香りも「三浦米太郎商店」のハタハタ寿しの特徴の一つとなっています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |